【アラサー矯正日記】歯列矯正 半年でどれだけ変わる?

歯列矯正

こんにちは、なおえ@naoeblogです。

地方在住、30代サラリーウーマンです。

口ゴボと梅干しアゴが長年のコンプレックスで、2020年10月から歯列矯正を始めました。

歯列矯正の経過をブログやTwitterで配信しています。

これから矯正を始める方、矯正中の方は「痛いってどのくらい?」「喋りづらいの?」「歯は動いてるの?」と不安がいっぱいですよね。

わたしも一大決心をして矯正を始めて、、、早いもので半年が経過しました。

半年でどのくらい変化したのか!? ぜひぜひ見て行ってくださいませ♪

なおえの矯正プロフィール

✔30代女性
✔2020年10月矯正開始
✔上下裏側矯正
✔4本抜歯

スポンサーリンク

歯列矯正中の痛みはどうなった?

矯正=痛いというイメージありませんか?

はーーい、そのイメージは間違っていません!!

なおえが矯正中に、「痛ーーい!」と感じたのは、4つのポイントです。

1.矯正装置・ワイヤーが舌にあたる
2.装置をつけたことで歯が痛む
3.食べる時に歯が痛む
4.口内炎ができて痛い

矯正を始めて半年間の痛み関連のツイートはこちらです。

裏側矯正なのですが、装置に舌があたってヒリヒリ痛い・・・のが辛いんです。

食事や会話が本当に億劫ですが、1~2か月すれば口内も装置に慣れるので・・・まずは最初の数か月が辛抱です!

半年たった今では、装置による違和感や痛みはほとんどありません。(数週間に数日ほど、装置に擦れて痛みが生じることはあります)

ワイヤーを交換したり、調整に行った後は約1週間ほど歯の痛みが続きました。

口内炎は、半年間で5個も無いくらいでしょうか。これは、予想よりも少なかった!!

舌にできることが多かったです。舌を噛んだり、装置にあたることが多かったのが原因だと思います。

歯列矯正中の滑舌はどうなった?

装置をつけて、なにより衝撃だったのは・・・

滑舌が悪すぎーーーー!!!

「おはようございましゅ」「おちゅかれしゃまでした」

サ行とタ行が壊滅的に、ひどかったです。

「わざとやってる?」なんて言われることもしばしば・・・。

誰がわざとこんな喋り方するかい!!怒

とプリプリしていたのも、矯正約2か月が経過する頃には、ようやく改善されてきました。

半年経った今では、滑舌への影響はまったく感じられません!!

ただし、お喋りが過ぎると・・・舌が痛くなったり、滑舌があやしくなるので要注意です。

歯列矯正中の歯の動きはどうなった?

さぁさぁ!最後は気になるであろう歯の変化を公開します!!

矯正開始時と、半年後の比較写真です。

口内写真ですので、見たくない方はスキップしてくださいね。




正直、上の歯はあまり痛みもないし、動いている実感がまったくありませんでした。

が!これは・・・これは明らかに・・・上の前歯が引っ込んでいませんかーーー!!??

そして、下の歯はというと・・・?




ガタガタが解消されて、綺麗に整列しとるーー!!!!

八重歯(3番目)にいたっては、装置つけていなかったのに動いている人体の不思議。

抜歯したあとの穴も、綺麗にふさがっているのが分かりますよね!!

歯列矯正して半年経った結果・・・

・装置つけても違和感(痛み・滑舌)がなくなった
・食事も大抵のものは食べられる
・歯の動きにテンションあがる

はじめは食べ辛いですが、次第に慣れていきますよ。人間ってすごい!

矯正前の写真も絶対に撮っておくことをおすすめします!
毎日見ていると気付きにくいですが、ひと月ごとに写真を見返すと、その変化にビックリします。

抜歯後や調整後に食べやすいコンビニ食も紹介していますので、ご参考にどうぞ♪

Twitterでは毎日の経過もつぶやいていますので、ぜひフォローしてくださいね!

コメント

 
タイトルとURLをコピーしました